Wi-Fiで有名なビッグローブが運営するMVNOのBIGLOBE SIMは、格安SIMのシェアが4位か5位となっています。
通話オプションや大幅に得をするキャンペーンなどでお客様の心をつかんでいる。
BIGLOBE SIMのおすすめポイントやいまいちポイントなどについて解説していきましょう。
Contents
BIGLOBE SIMのおすすめポイント
✔ 最大で3カ月間無料で使えるキャンペーンで超お得(2016.3.31まで)
✔ 格安SIMでもそこそこ通話したい人におすすめ
✔ Wi-Fiスポットで節約ができる
✔ データSIMのみ口座振替に対応している
ライトSプラン(6GB)もしくは、12ギガプランに申し込むと申し込み月、翌月、翌々月の最大で3カ月間無料で使うことができます。通話SIMの12ギガプランなら3,400円/月額なので10,200円の割引となります。残念ながら3月31日までのキャンペーンとなりますので、この期間内の申し込みが条件です。
BIGLOBE SIMのプラン
プラン | 料金/容量(SIM枚数) | 通信速度 |
---|---|---|
データSIM | 900円/3GB 1450円/6GB(2枚) 2700円/12GB(4枚) | 最大225Mbps |
通話SIM | 1400円/1GB 1600円/3GB 2150円/6GB(2枚) 3400円/12GB(4枚) | 最大225Mbps |
申し込み手数料に3,000円がかかります。
また13ヶ月以内に解約する場合は解約手数料8,000円がかかります。
SIMの枚数を増やして家族で2台~4台使うことができます。SIMの枚数は1枚につき3,000円で増やすことができます。
BIGLOBE SIMの通話に関して
格安SIMに乗り換える際に気になるポイントの一つが通話に関することです。格安SIMのデータの安さと通話し放題がないことのバランスで乗り換えを迷っている人が多いのも事実。
そんな通話を気にしている人にBIGLOBE SIMはおすすめです。
何もしないで格安SIMの音声通話を利用するとなると、20円/30秒かかります。
まず、格安SIMで電話する場合には、楽天でんわやBIGLOBEでんわというアプリを入れることで半額10円/30秒になります。音声品質は変わりません。
ここからが、BIGLOBEが通話に向いている理由ですが、通話パックというオプションが用意されました。
60分間の通話が650円で利用できるというものです。
BIGLOBEでんわで半額で電話しても60分間で1200円かかります。それが650円で使えるのが、通話パックになります。
ある程度通話を使う人は、通話パックに申し込むといいです。
通話に向いている格安SIMとしては楽天モバイルもおすすめです。楽天モバイルは最初の5分間ならいくらでもかけ放題で850円で使えるかけ放題オプションが登場しました。
Wi-Fiスポットが使える
2015年12月にBIGLOBE SIMが使えるWi-Fiスポットが増加しました。全国80000か所で使えるようになりました。
Wi-Fiが使えるので、データ容量を節約することもできます。
ただし、利用するには6ギガ以上の容量のプランでないと無料では使えなくなりました。それ以下のプランの場合は、Wi-Fiを使うために月額250円がかかってしいます。
Wi-Fiスポットのある場所で利用することが多いのであれば、オプションをつける価値もあるかと思います。
BIGLOBE SIMの通信速度
BIGLOBEの通信速度に関しては、標準レベルです。
以前は、やや遅めの格安SIMでしたが、昨年末に設備の増設を行いそこそこ早いSIMになりました。格安SIMは回線を増強することで速度の速いSIMになりますが、人が集まりすぎると遅くなることもあります。
この通信速度が最も安定しているのは、au回線を使ったUQモバイル、ドコモ回線ならDMMモバイルなどが速いです。速度重視の場合は、BIGLOBE SIMより上記のSIMを契約した方が現状は良いです。
まとめると、BIGLOBE SIMは、キャンペーンや通話オプション、Wi-Fi環境に非常に優れています。ですが、弱点としては、通信速度は標準レベルであるといった点になります。